Naganuma Tourism Association official websaite

  • JP
  • EN
  • CN
  • ABOUT
  • SEE
  • ACTIVITY
  • EAT
  • STAY
  • SHOPPING
  • LIVING
  • ACCESS

長沼町観光協会

長沼町観光協会

いま注目のまち、ながぬま

イメージ図/

See the vast fields, paddies, and pastures.
Visit a hilltop cafe, a campsite, and hot springs.
Enjoy the local food and produce in this town
that offers a truly Hokkaido experience.

About Naganuma

Activities to enjoy in Naganuma

  • Snow Rafting in Naganuma

  • Winter Camping in a Popular Camp Site near Sapporo!

  • Glass Engraving Experience! Etch words or patterns on a glass!

See more

Places to visit in Naganuma

  • SEE

  • ACTIVITY

  • EAT

  • STAY

  • SHOPPING

  • LIVING

Meet the people of Naganuma

  • 長沼町の人 5

    Katsuya Murashige

    He fell in love with Hokkaido the day he boarded the Seikan Ferry

    Katsuya Murashige was originally from Kobe. He fell in l...

  • 長沼町の人 4

    Takashi and Kozue Furukawa

    Regional Revitalization Cooperation Corps

    Takashi Furukawa was born in Kitahiroshima City, while h...

  • 長沼町の人 3

    Kazushi Sakamoto

    Laying the groundwork for a unique kind of green tourism in Naganuma

    He was a member of Naganuma's Regional Revitalizati...

See more

facebook

instagram

naganuma_kanko

【Attractive Hokkaido】
北海道にある7つの空港を拠点に観光スポットやグルメ情報を伝えるFMノースウェーブの番組『Attractive Hokkaido』で木の皿作り体験を取材していただきました!
放送は4月20日16:30〜となっています!お時間がある方はぜひお聴きください。

長沼町観光協会では他にもたくさんの体験事業の受け入れを行っています。詳しくはホームページをご覧ください!

#長沼町 #観光協会 #長沼町観光協会 #FMノースウェーブ #AttractiveHokkaido #体験事業 #木の皿作り体験 #独楽作り体験 #森のささやき #ラジオ
【webマガジン「スロウ日和」で長沼町を特集していただきました】
移住者に聞く長沼町での暮らしと題してPIE ME、ゆきかう、観光協会会員であるMAOIQを紹介していただいています。
ぜひご覧ください。
https://slowbiyori.com/feature/slowbiyoriinnaganuma/
#長沼町 #観光 #観光協会 #長沼町観光協会 #Webマガジン #スロウ日和 #MAOIQ #PIEME #ゆきかう #特集
【年末の夕空】 今年も大変お世話に 【年末の夕空】

今年も大変お世話になりました。
たくさんのイベントが中止になってしまい、SNSの更新もあまりできませんでしたが、今年1年で約160人の方が新しく観光協会のInstagramをフォローしてくださいました。ありがとうございます。
来年も長沼町の魅力が伝わるように、観光情報をアップしていきたいと思います。
いいね、シェアなどなどよろしくお願いいたします。
#長沼町 #観光協会 #観光 #夕空 #年末 #年末年始 #たくさんのフォローありがとうございます #今年もお世話になりました #来年もよろしくお願いいたします #よいお年をお迎えください
一玄舎ベーカリーのふわふわかき氷🍨
ふわっふわでとっても美味しかった🤤

~一玄舎ベーカリー~
【住所】北海道夕張郡長沼町東2線北6番地
【電話番号】0123-88-2552
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】年末年始

#長沼町 #観光協会 #長沼 #観光 #長沼町観光協会 #一玄舎ベーカリー #パン屋さん #かき氷 #ふわふわ #野菜 #果物 #ブルーベリー #いちご #メロンパン #クレームダマンド #サイクリスト #自転車 #100円引き #おいしい #夏 #アイス #暑い #おすすめ #じまんのそらち #わたしのそらち
Instagram久々の更新です🙇‍♀️

長沼町では桜が見ごろを迎えております🌸
『桜の名所』と呼ばれるところはないのですが、町内の至る所に桜が植えられています☺️
町内の桜スポットでオススメなのが、ながぬま温泉の『しだれ桜』とコミュニティ公園のSL北側の桜🌸
しだれ桜は毎年見事な花を咲かせてくれます。
SL北側の桜はパークゴルフ場内にあり、旧舞鶴橋と公園内を見渡せる位置にあります!
温泉に向かう途中の道路からも見ることができ、土日は桜の花びらが舞い散る中でのパークゴルフができそうです⛳️

コロナ禍で自粛の日々が続きますが、気分転換にコミュニティ公園の桜を眺めてみるのはいかがでしょうか👀

〜ながぬまコミュニティ公園〜
【住所】北海道夕張郡長沼町東6線北4番地
〈パークゴルフ場〉
【電話番号】090-9087-6629
【営業時間】8:00〜
【定休日】火曜日(祝日を除く)

#長沼町 #観光協会 #長沼町観光協会 #ながぬま温泉 #ながぬまコミュニティ公園 #コミュニティ公園 #桜 #しだれ桜 #パークゴルフ #土日 #花見 #ドライブ #見ごろ #花 #春 #SL
長沼町の観光パンフレットが新しくなりました✨
パンフレットは長沼町役場庁舎内2Fの商工観光係の窓口にあります。
また各掲載店舗等でも今後手に取ることができる予定となっております。

ぜひ手に取ってみてください🙇‍♂️

今回の観光パンフレットのコンセプトの一つが「小さめなバッグにも入れやすい大きさ」となっています。
新しい観光パンフレットを"バッグに入れて"長沼町を観光してみてはいかがでしょう😊

【観光パンフレットのダウンロード】
https://naganuma-kanko.com/download/
【観光協会HP】
https://naganuma-kanko.com
【観光協会Facebook】
https://m.facebook.com/naganumakankou/
【観光協会YouTube】
https://m.youtube.com/channel/UCQlKCmDDCUWpxmAAfsRF3sw

#長沼町 #観光 #観光協会 #パンフレット #観光パンフレット #タンチョウ #ジンギスカン #野菜 #果物 #どぶろく #アート #体験 #アウトドア #ながぬま温泉 #マオイの丘公園 #パークゴルフ #キャンプ #スキー #Facebook #Instagram #YouTube #わたしのそらち
旧舞鶴小学校グランドにスノーアートが出現しました❅
新千歳空港に着陸前に、このスノーアートを見ることができるようです。
飛行機に乗る機会も少なくなっていると思いますが、機会があればぜひ探してみてください👀

#長沼 #長沼町 #観光 #観光協会 #地域おこし #地域おこし協力隊 #舞鶴 #舞鶴小学校 #タンチョウ #タンチョウも住めるまちづくり #スノーアート #雪 #冬 #アート #新千歳空港 #空港 #飛行機 #ドローン #空撮 #撮影
長沼町観光協会ではさまざまな体験観光を行っています♪
今日は工房楓さんで行われる"寄木キーホルダー"作りの体験申し込みがあったので写真を撮らせていただきました🌳

今回はキーホルダーではなくピアスにしたいと希望があり、おんなじような形で2つ作っていました。2つとも全く同じ形に作るのは難しいですが、微妙にちがうのが手作りの良いところ。自分の手で作ることで愛着が湧いてきます♪
1時間〜1時間半ほどでとても素敵なピアスが完成していました🥺

体験のあとは工房で見学もさせていただき、体験に来ていただいた方達も喜ばれていました☺️

工房楓さんでは寄木で作ったトレーやアクセサリーなどさまざまなものの販売もやっています。興味のある方はぜひInstagramをご覧ください🙇‍♀️

観光協会では他にもさまざまな体験事業を行なっています!詳しくは観光協会HPをご覧ください🙇‍♀️

@koubou_kaede 
#長沼町 #観光 #観光協会 #北海道 #体験 #体験観光 #木 #寄木 #キーホルダー #アート #アクセサリー #ピアス #工房楓 #工房 #楓
役場前のイルミネーションが綺麗だったので写真を撮ってきました🥺
クリスマスはすぎてしまいましたがまだ綺麗に光っているので是非見に行ってみてください🎄

長沼町役場は明日(12/30)が2020年最後の日となります。役場にご用事のある方は明日忘れずにお越しください。
※来年は1/6から開庁します

少し早いですが、今年も大変お世話になりました。インスタグラムのフォロワーも300人(昨日時点)となり大変嬉しく思います😊来年は更新回数が増やせるように頑張ります!よろしくお願いいたします🙇‍♀️💦

#長沼町 #観光 #観光協会 #冬 #イルミネーション #長沼町役場 #中央公園 #撮影 #iPhone #きれい #少し早いですが #今年も大変お世話になりました #来年もよろしくお願いいたします #あけましておめでとうございます #あけおめ #ことよろ
#フォロワー300人 #みなさん #フォロー #ありがとうございます
Load More... Follow on Instagram
  • Information on Travel Hokkaido

tonari no NAGANUMA

Naganuma Tourism Association
Chuo Kita 1-1-1, Naganuma-cho, Yubari-gun, Hokkaido
0123-76-8019  FAX.0123-88-0888
  • ABOUT
  • INFORMATION

Places to visit in Naganuma

  • ・SEE
  • ・ACTIVITY
  • ・EAT
  • ・STAY
  • ・SHOPPING
  • ・LIVING

tonari no naganuma

  • JP
  • EN
  • CN
  • HOME
  • ABOUT
  • SEE
  • ACTIVITY
  • EAT
  • STAY
  • SHOPPING
  • LIVING
  • INFORMATION
  • ACCESS
  • Facebook
  • Instagram

copyright © Naganuma Tourism Association. All Rights Reserved.